6月の岡山光風会関係の展覧会のご案内です。
〇上野留美 河野あき 二人展
会期:2022年6月15日(水)~20日(月)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)
会場:倉敷天満屋4階 美術画廊
2年振りとなる岡山光風会展が5月31日(火)―6月5日(日)まで岡山県天神山文化プラザ第1・第2展示室にて開催されます。
5月30日(月)は第1展示室に並んだ岡山光風会員・本部会友の中から、筆保博文さんが「岡山光風会賞」に輝きました。
企画展として「自選展~構想から制作へ」「岡山光風会小品展」も開催、多様な作品が並ぶ充実した会場となりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
2022年4月20日(水)から5月2日(月)まで、東京・六本木の国立新美術館で第108回光風会展が開催されます。
岡山光風会関係の受賞者・入選者は以下の通りです。
*新型コロナウィルス感染症対策については美術館HPにてご確認ください。
受賞者
辻永記念賞 関野智子
SOMPO美術館賞 結城唯善
入選者
赤柏恵子 歳森文男
11月の岡山光風会関係の展覧会は以下の通り。
〇河野あき作品展
会期:2021年11月17日(水)~11月22日(月)
11:00~18:00 最終日は16:00まで
会場:岡アートギャラリー(岡山市中区)
〇第3回NOVEM展
会期:11月8日(月)~11月20日(土)
11:00~18:30 最終日は16:00まで
日曜休廊
会場:gallery 一枚の繪(銀座)
岡山光風会関係出品者:関野智子
第8回日展入選者が発表されました。岡山光風会からは10名の入選となりました。
入選者(50音順)
上野留美
岸本修
小林直明
関野智子
妹尾美智子
玉木寿子
常原佳子
筆保博文
森美由希
結城唯善
10月の岡山光風会関係者による展覧会は以下の通り。
〇第6回 アトリエ10展
会期:2021年10月19日(火)~10月24日(日)
9:00~17:00 最終日は16:00まで
会場:岡山県天神山文化プラザ 第2展示室(小室)
岡山光風会関係出品者:河野あき 藤井淥水
7月17日10時50分より、岡山県生涯学習センター美術教室にて夏期研究会が開催されました。
秋の日展に向け、エスキースや制作中の作品を持ち寄りより、良い作品にしていくために構図や焦点の絞り方など具体的なご指導をいただきました。オンラインによる遠隔指導も交え、夕方まで大変充実した時間を過ごすことができました。
一週間後(7月24日)は県展に向けての研究会が開催されます。芸術の秋に向けての制作がいよいよスタートしました。
6月の岡山光関係の展覧会は以下の通りです。
〇上野留美 作品展
会期:2021年6月2日(水)~6月7日(月)
会場:art space テトラへドロン
新型コロナウィルス感染拡大による影響に伴い、6月1日(火)~6月6日(日)開催予定でした第45回岡山光風会展は開催中止となりました。昨年に引き続いての中止となり非常に残念でありますが、またご覧いただける日に向けて岡山光風会一同研鑽し続けます。今後とも何ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
©2016 OKAYAMA KOUFUKAI. All Rights Reserved.